HOME > 分類で見る > ウラジャノメ

ウラジャノメ-タテハチョウ科-

種名
学名:Lopinga achine
和名:ウラジャノメ
分布
北海道、本州 本州では山地、北海道では平地
食草・食樹 幼虫
カヤツリグサ科のヒカゲスゲ、ショウジョウスゲなどの葉
食草・食樹 成虫
ヒヨドリバナなどの花蜜
出現期
6-8月頃 年1化
前翅長
22-30mm
ノート
翅の裏側は茶褐色の地に白線と大小の蛇の目模様が見られるが、前翅には5個、後翅には6個ほどある。表側は同じく茶褐色の地に大小の蛇の目模様が目立ちます。林の周辺を低くゆるやかに飛ぶ。翅にヘビの目玉に似た丸い紋(蛇の目)があることで命名されたジャノメチョウの仲間で、裏側の蛇の目が目立つので命名。雌は雄に比べて翅の表側の色がやや淡く、大きめです。

観測情報

観測情報はありません