HOME > 分類で見る > シータテハ

シータテハ-タテハチョウ科-

種名
学名:Polygonia c-alubum
和名:シータテハ
分布
北海道・本州・四国・九州
食草・食樹 幼虫
ハルニレ、エノキ、オヒョウ、ホップ、カラハナソウ、コアカソなどの葉
食草・食樹 成虫
ウツギなどの花密、樹液、腐果
出現期
3‐11月 年2~3化
前翅長
24‐30mm
ノート
暖地では山地性。渓流沿いや樹林の周縁部に生息。キタテハに似て翅縁に鋸歯状の凹凸があるが、後翅外縁の凹凸の先が大きく丸い。後翅裏面に銀色のC字形模様がある。雄は湿地で吸水。成虫で越冬。

観測情報

観測情報はありません