HOME > 分類で見る > フタスジチョウ

フタスジチョウ-タテハチョウ科-

種名
学名:Neptis rivularis
和名:フタスジチョウ
分布
北海道、本州(中部以北)
食草・食樹 幼虫
バラ科のシモツケ、マルバシモツケ、ユキヤナギなどの葉
食草・食樹 成虫
クガイソウ、オカトラノオなどの花蜜
出現期
6‐8月 年1化
前翅長
25‐30mm
ノート
食草の自生する山地の草地や露岩地の生息。翅の裏側は茶色地に白線が入り、表側は濃茶色地に二本の白い帯が入る。雄と雌が似ている。幼虫で越冬。

観測情報

観測情報はありません