HOME > 分類で見る > オオミスジ

オオミスジ-タテハチョウ科-

種名
学名:Neptis alwina
和名:オオミスジ
分布
北海道、本州(滋賀県以東)
食草・食樹 幼虫
バラ科のウメ、モモ、アンズ、サクラの葉
食草・食樹 成虫
シシウドなどの花蜜
出現期
6‐8月 年1化
前翅長
32‐38mm
ノート
低山地~山地の農地やその周辺に生息。黒褐色の翅に3本の白色帯がある。前翅にある一本の白帯は線状で前縁側にギザギザがある。湿地で吸水。

観測情報

観測情報はありません