HOME > 分類で見る > メスグロヒョウモン

メスグロヒョウモン-タテハチョウ科-

種名
学名:Damora sagana
和名:メスグロヒョウモン
分布
北海道・本州・四国・九州
食草・食樹 幼虫
スミレ科のタチツボスミレ、ツボスミレ、マルバスミレ、エイザンスミレ、チシオスミレ、イブキスミレ、パピリオスミレ、ビオラ、パンジーの葉
食草・食樹 成虫
クリ、ウツギなどの花蜜
出現期
5‐10月 年1化
前翅長
30‐40mm
ノート
丘陵地から山地帯に生息。雄の翅表は橙色と黒色のヒョウモン柄模様、雌は青みがかった黒色に白斑がある。雌雄異型で翅の裏も表もまったく異なる。雄は普通の豹紋模様だが、雌はイチモンジチョウの仲間のような色彩斑紋を持つ。

観測情報

観測情報はありません