HOME > 分類で見る > ヒョウモンチョウ

ヒョウモンチョウ-タテハチョウ科-

種名
学名:Brenthis daphne
和名:ヒョウモンチョウ
分布
北海道内陸部、東北地方・中部地方の山地
食草・食樹 幼虫
バラ科のワレモコウ、オニシモツケの葉
食草・食樹 成虫
多種花蜜
出現期
6-8月 年1化
前翅長
21‐31mm
ノート
山地帯の山麓部の乾燥した明るい草原に生息。前後翅共に橙黄褐色の地色に黒色の豹紋(ひょうもん)が多数散在する。裏面は淡色。後翅基部半分は暗黄緑色で褐色の波状の黄線が数本ある。外半部は淡黄色で五個の濃褐色紋がある。外縁に沿う青色の帯が不明瞭なのが特徴である。雄は湿地で吸水。幼虫で越冬。

観測情報

観測情報はありません